ホームとなりつつある杉田臨海緑地公園での朝釣り
貸し切り杉田臨海緑地公園
子供を寝かしつけてると同時に僕も寝てしまい…
ふと目を覚ましたのが夜中の3:30過ぎ。
普段なら迷いもなく二度寝するところ…
日曜日!睡眠も十分にとってるだけに、朝釣りだ!
とテンションが一気にあがる!
そして、一昨日同様に杉田臨海緑地公園に足を運ぶことにした。
一昨日と比較して風が無い為、寒さは全く問題にならない!
釣り人はゼロ!貸し切りだ^^
釣行日:2016年1月24日(日曜日)05:00〜08:00
場所 :杉田臨海緑地公園
天気 :晴れ
潮 :下記参照
タックル(プラッギング) |
|
ロッド | ダイワ(Daiwa) ロッド 波路 硬調 50 / シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S76UL |
リール | シマノ ナスキー 2500 |
ライン | サンライン(SUNLINE) ライン ベーシックFC 300m 4lb/1号 |
仕掛け | ささめ針 メバル・カサゴ3セット |
杉田臨海緑地公園の水深
前回同様にのべ竿に小さな丸玉をつけて垂らす。
何度かやるもののアタリもあまりない中、根掛かり!
そう…ここ杉田臨海緑地公園のヘチ付近はせいぜい2m程度の水深。
そこに堤防と柵の高さを足しあわせても5m満たない程度と想定できる。
のべ竿 ダイワ 波路 硬調 50にセットしている
ラインの長さは5m。ボトムについちゃってる。
過去の記事にも記載したけれども、
ここの海底は磯のような岩やら貝でうめつくされた状態。
メバルは僕の今のパターンではボトム付近にいることが多い。
それは杉田臨海緑地公園や野島公園駅付近が
2m程度の浅いことも起因しているとは思う…
いつもどおりチビメバル
ん!?
ここで、ふとしたことを気付く…
この釣りはフカセ釣りみたいなものではないか?
特に棚を決めずにゆったりと潮の流れに任されながらゆったりと沈めていく…
今更ながら海釣り初心者である僕は気付く。
ちょっとフカセ釣りをググってみよう…と。
そもそもボトム付近ギリギリの棚をでウキでセットしたフカセ釣りなら
胴突をつかわなくてもいいんじゃないか?…と。
そんなこんな考えながら…アタリが来る!
小さいのが…
そして、いつも通りのチビメバルゲット!^^
なんか、そんなアタリも強くなく引きも弱い…前回ののべ竿で感じた喜びはなかった…
しかし…その後アタリは少なからずあるものの釣れきらず…夜明け…
夜明けの杉田臨海緑地公園はこんな感じ…のどか。
延べ竿水没
のべ竿を柵の中に通して置き竿にしてスピニングタックルでちょい投げ。
しーーーーん
するとのべ竿と柵の当たる音が…
慌ててのべ竿を持つと…ウミタナゴが釣れていた…
アタリも感じなければ引きも弱く…
でも、再度置き竿に…
どんどん日が昇り…
スピニングタックルに餌を付けていた…その時…
カラカラカラン!
のべ竿がウミにぽちゃん!…TT
買ったばかりなのに…って諦められず…
スピニングタックルの針でひっかけて釣り上げる
作戦実行!うまくいかないだろーなーなんて思ってたけれども、
案外すんなり回収!
潮も動いてなかったのが幸いしたかなー
これにこりてのべ竿は収納。
スピニングタックルでちょい投げを。
にぶいアタリ。ほんのちょっとの重さ…
これはなんだ?と引き上げたら…マハゼだった。でも、大きい!
チビメバルと一緒にパシャ!
でも、帰宅後マハゼを調べてみたら、
そんな大きなサイズでもなかったことに気付く…
この杉田臨海緑地公園で初めて来て初めて釣ったメジナ…いったいどうなってるんだ?
それとも1週間前に購入したアオイソメ…動きも鈍かったから?色々考えめぐる…
-
前の記事
初のべ竿での夜釣り 2016.01.30
-
次の記事
愛すべきチビメバルがボウズ逃れを 2016.02.04