日中、警報レベルでの大雨。
海への影響は心配だったけれど、
この連休は釣りが出来ないので出撃する事に。
釣行日:2022年7月15日(金)21:00〜02:00
場所 :横浜某所
天気 :曇り / 濁り:かなり濁っている
潮 :下記参照
タックル(アジング) |
|
ロッド | 天龍 ルナキア LK582S-LS |
リール | SHIMANO 21ソアレXR C2000SSPG |
ライン | サンライン ソルティメイト 鯵の糸/ サンライン トルネード Vハード’22 |
ヒットルアー | Daiwa 月下美人アジングジグヘッド / がまかつ 宵姫AJカスタム / エコギア アジマスト / reins アジアダー / JACKALL キビキビナーゴ 2インチ |
タックル(オクトパッシング) |
|
ロッド | メジャークラフト ソルパラX SPX-S702H/TACO |
リール | ダイワ 18フリームス LT 4000 |
ライン | ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 150m / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
ヒットルアー | マルシン オクトパスタップ / クロスファクター サイコオクトパスDX 3.5号 / オーナー スナップ TA-444 ワンタッチタコスナップ トリプル / ニッコー化成 スーパータコベイト2.5 |
[adchord]
フォールスピードを遅くしたことが正解?
現地到着、流石に釣り人はおらず貸切状態。
海は予想に反して穏やか。
ただ、かなりの濁り。
キャストすると潮の動きもほとんどない。
これは厳しい日になるか?と不安がよぎる…
広範囲に探るも、反応がない…
オクトパッシングに切り替える。
15分程度やって飽きる・・・
しばらくするとイワシの大きな群れが寄ってくる。
海面がわしゃわしゃと賑やかに。
多分、今まで見た中でもトップクラスの群れ。
それと同時にゴミも散見される。
でも、これはチャンスでもあると思う。
イワシがプランクトンを求めて集まってきているのだから、
アジも例外ではないだろう…
ラインがイワシがあたる感覚とは異なる
違和感を感じる様になるけれど
アワセられない。
この違和感の正体がアジなのか?
わからないけれども、
もう少しゆっくりフォールさせて
口の中への吸い込みよくしてはどうだろう?と、
0.6gのジグヘッドに付け替える。
この仮説があたり?
アジがヒットしだす。
3匹程度ヒットしては、静かになり、
異なるポイントでヒットして…
きっと一定のエリアで
ぐるぐると群れで泳いでいたのだろう。
この日はワームが噛み切られたことが多数…
エコギア アジマスト が失われるのは嫌だったので、
もうケースに収まったままで使わなくなった、
JACKALL キビキビナーゴ 2インチ をセット。
気持ちヒットが落ちる気はするも、
問題はなさそう。
そして、ワームを噛み切る正体・・・
カマスだった。
[adchord]
アジング釣果、累計2000匹記念
そして、この日、
ブログ記載上でアジの釣果が2000匹を超えた。
今年の釣果を見たところ、
好調だと思ってたけれど、200匹程度だった。
メバリングからスタートしたライトゲームも
気づくとアジング中心にシフト。
昨年、アジングにて潮を意識した探り方を
マスター?したことで、さらに面白さが倍増。
今後もアジングをやっていきたい。
それにしても、今年はアジがいまだに釣れている。
いつまで続くかな?
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
30cm |
1165匹 |
41匹 |
||
カサゴ |
5匹 | 20cm |
30cm |
1433匹 |
50匹 |
ムラソイ |
28cm |
82匹 |
10匹 |
||
オニオコゼ |
18cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
ヨロイメバル |
16cm |
3匹 |
1匹 |
||
アイナメ |
31cm |
3匹 |
1匹 |
||
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
キジハタ |
27cm |
2匹 |
1匹 |
||
シーバス(マル) |
73cm |
109匹 |
10匹 |
||
シーバス(ヒラ) |
39cm |
13匹 |
1匹 |
||
アジ |
17匹 | 24cm |
42cm |
2012匹 |
50匹 |
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
カマス |
1匹 | 35cm |
44cm |
19匹 |
4匹 |
イシモチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
マゴチ |
45cm |
3匹 |
1匹 |
||
ワニゴチ |
30cm |
5匹 |
1匹 |
||
サバ |
36cm |
52匹 |
7匹 |
||
ワラサ |
68cm |
2匹 |
2匹 |
||
タチウオ |
102cm |
258匹 |
30匹 |
||
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ムツ |
22cm |
3匹 |
1匹 |
||
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロダイ |
52cm |
6匹 |
1匹 |
||
キビレ |
43cm |
8匹 |
3匹 |
||
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
イイダコ |
780g |
12杯 |
2杯 |
||
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
64cm |
178匹 |
60匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |