雨続き、風強しのここ最近。
今日は予報では風も2m。カッパとも無縁。
しかし、帰宅時間も遅いので諦めていた…
ところが、羽田空港に予定より20分早く着陸。
乗換案内とにらめっこすると案外出撃の希望が見える。
駆け足で乗り物を乗り継ぎ、
帰宅後、即出撃!
LINEで友人に
「出張帰りなのに出撃?元気だねー」
短時間であれば5時間睡眠はとれるし
なによりも精神面の健康の方が重要!
釣行日:2019年7月10日(水)22:10~00:20
場所 :横浜某所
天気 :曇 / 濁り:濁っている
潮 :下記参照
タックル(アジング) |
|
ロッド | 34 Advancement DFR-511 / BREADEN GRF TREVALISM KABIN 506 TS-tip |
リール | シマノ ストラディック C2000S / Daiwa 17 イージス 2003F |
ライン | ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
ヒットルアー | エコギア アジマスト2.4インチ / Daiwa 月下美人 SWライトジグヘッド / バークレイ アジデント |
[adchord]
強風対策に新聞紙
現地にはTさんが先行してアジング中。
アタリはあるけれど、風が強すぎてのせられないとの事。
確かに予報に反して、体感4〜5m程度の横風。
予めセットしておいた1gのジグヘッドでは厳しいかな?と思うも、
とりあえずキャストしてみると、潮の動きはさほど早くない。
斜め45度にキャストして30カウントで反対側45度から探り始める感じ。
そこまでどうにもならない状況ではない。
しかし、確かにアタリを感じるもかけられない。
そしてアタリも消えてしまう。
そんな中、ボトムでセイゴ、巻き上げ途中の表層直下でメバルがヒット。
あまりにも反応がない中での強風に吹かれ続け、
ここ最近のアジングで最も寒さを感じる。
1時間で帰ろうか…と弱気にもなる。
車になにか上着に変わるものがないか探しに戻る。
すると、新聞紙!
さっそく、体に巻き付ける…
これが意外に温かい!
特に風に吹かれる寒さだけに、新聞紙が風をシャットアウトしてくれた。
以降、夜釣りには新聞紙はなにかと使えるので車に乗せておいたほうがいいかも!
[adchord]
カーブフォールの向きでアタリの差
広範囲に探って、とにかくアタリを探す。
すると、ずっと探っている場所でアタリ、そしてキャッチ!
もう一度再現するか?
同様にキャストして、ヒット!
今まで探るのは追い風方向で探りをいれていた。
ライン的にはテンションが張りやすいから。
しかし、今回は向かい風方向で探りをいれた。
3匹釣った時点で、追い風方向で探りを同一ポイントで
探りを入れてもあたらない。
これは何を意味しているのか?
風の因子でアタリがとれない…ではなく、
実際にアタリに差がでる。
今回のアジはカーブフォールの方向が重要?
多少場所を変えても向かい風方向で探りを入れると
かなりのヒット率!
Tさんに同様の探りを話、同様にやると、やはりアタリがで出す。
フォール方向をより好みするアジもいるんだ…
まだまだ釣れる気はするものの、平日釣行なので納竿。
釣果はアジ15匹。
今回の気付きは新たな自分の引き出しとして
今後も試してみたい。
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
1匹 | 14cm |
30cm |
1009匹 |
41匹 |
カサゴ |
30cm |
894匹 |
33匹 |
||
ムラソイ |
28cm |
70匹 |
10匹 |
||
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
アイナメ |
31cm |
2匹 |
1匹 |
||
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
シーバス(マル) |
1匹 | 25cm |
73cm |
104匹 |
10匹 |
シーバス(ヒラ) |
38cm |
3匹 |
1匹 |
||
アジ |
15匹 | 20cm |
38cm |
876匹 |
50匹 |
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
カマス |
41cm |
13匹 |
4匹 |
||
イシモチ |
23cm |
1匹 |
1匹 |
||
マゴチ |
45cm |
2匹 |
1匹 |
||
ワニゴチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
サバ |
36cm |
25匹 |
7匹 |
||
タチウオ |
84cm |
4匹 |
1匹 |
||
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロダイ |
52cm |
4匹 |
1匹 |
||
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
64cm |
151匹 |
60匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |