マゴチが絶好調なので、
マゴチチャレンジしたいとの
NさんもTさんもほぼほぼ僕と同じフリーリグで
同じワームを準備。さぁ釣れるか!?
釣行日:2023年7月27日(木) 19:30〜23:00
場所 :横浜
天気 :晴れ / 濁り:普通
潮 :下記参照
タックル(フラットフィッシュ) |
|
ロッド | Daiwa ラテオ R 86ML |
リール | Daiwa 21カルディア LT3000S-CXH |
ライン | Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 150m 0.6号 |
ヒットルアー | Ecogear バグアンツ / Keitech クレイジーフラッパー / OWNER B-99 マルチオフセットフック / OWNER JR-12 ジカリグシンカー |
タックル(アジング) |
|
ロッド | 天龍 ルナキア LK582S-LS |
リール | SHIMANO 21ソアレXR C2000SSPG |
ライン | サンライン ソルティメイト 鯵の糸/ サンライン トルネード Vハード’22 |
ヒットルアー | がまかつ 宵姫AJカスタム / がまかつ 宵姫ラウンド / エコギア アジマスト |
[adchord]
マゴチを異なる色のワームで狙う。
この日も風が強く、飛距離が出せないので、
テキダン14gをセットしてキャスト。
普段の10gより重い分、
リフトからのフォールが早いので、
フリーリグの良さを打ち消してしまうかも?
と不安はあるものの、昨日3匹キャッチできている。
ただ、潮の速さとの兼ね合いもあるので、
一概に重いのがダメとは言えない。
ただ、前回同様に風も強く潮も早いので、
前回と同様の状態。
Nさんも僕と同じフリーリグで、
ワームはチヌ職人2インチ。
僕が釣果をあげている赤系がなかったとの事で、
赤の入ったテキーラグリーンを購入したとの事。
探り方は難しくないので簡単に話をして、
マゴチがつく傾向を伝える。
そして、30分が過ぎた頃に、
ヒット!
Nさんが手慣れた手つきでタモ入れを手伝ってくれる。
サイズは42cm。ちょっと小さいのでリリース。
そんな中、Nさんもヒットさせる!
ちょっとサイズは小さかったけれど、
僕個人的にはほっとする。
そして、間も無く次がヒット!
サイズは測ってないけれど45cmはない程度。
フックを外しているタイミングでTさんが合流。
食べてみたいとの事なので、Tさんに贈呈。
このタイミングでたまには違うワームを試す。
形状、色共に。
昔、購入したKeitech クレイジーフラッパーをセット。
Keitechと言えば、最近、アジングでもイカフレーバーで
品薄状態になったワームで有名。
僕のアジングの感覚としては、
形状はアピールの差のみで、
マゴチはボトムを探る以上はフォールスピードや
潮の抵抗等はさほど考える必要はないと思う。
なので、色の違いでどう出るか?
アジは色で釣果の差は出る。
さてマゴチはどうか?
同様の誘いでじっくりと誘って…
ヒット!
サイズは40cm程度なので、リリース。
形状はともかく、全く異なる色のワームでヒット。
今後のマゴチを狙う上では貴重なキャッチ。
[adchord]
久しぶりのアジング
Nさんがアジングをしており、
イージーに釣れる!と。
僕は最近はアジングロッドを持ってきてもいないので、
試してみたいもいと思う中でNさんのタックルをお借りして、
キャスト!
するとファーストフォールのボトム付近でヒット!
ジグヘッド飲み込み状態で
活性が高いようで、3キャスト3キャッチ。
ここ最近アジはダメだと思っていた中で、
ちょっと意外だな…の印象。
次の釣行ではアジングタックルは持って行こうかと思った。
ちなみに、NさんもTさんもゲストで
いい魚をキャッチしていた日で、魚っ気のある日だった。
ふるさと納税で包丁をもらう。
今年のふるさと納税で僕は
「出刃包丁と刺身包丁」のセットをもらった。
刺身包丁は冬のフグとも言われるマゴチを
フグの様に薄く切りたかったので、初めて手にする事に。
出刃包丁はアジ用に購入した小さい出刃包丁しか持っておらず
マゴチをさばく上なら大きい包丁がいいな…と思い
今回寄付した。
実際に手にするとずっしりとした重みを感じ、
これだけでも満足感が非常に高い。
そして、いざマゴチをさばいてみると、
非常に良く切れる!
こんなに違うのかと感動した。
もっと早く持ちたかった。
![]() |
価格:10,000円 |
ちなみに昨年はまな板を手に入れた。
今までプラスチックのまな板を使っていたけれど、
やっぱり木のまな板は包丁が当たった時の感触が気持ちがいい。
![]() |
【ふるさと納税】銀杏 まな板 1枚 家庭用 長さ40cm 幅25cm 厚さ30mm 無料カット加工サービスあり まないた 木製 日本製 国産 キッチン 料理 包丁 一枚板 新生活 島根県 出雲市 価格:10,000円 |
その他、Amazonギフト券10%分が還元される
「マイナビふるさと納税」で寄付して、ギフト券で釣具を買えば
ふるさと納税1万円でもらえる釣具相当なので、
それを自身が欲しいものを選べるのでお得だと思う。
より釣りライフを充実するために
ふるさと納税を活用したい。
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
30cm |
1232匹(9匹) |
41匹 |
||
カサゴ |
1匹 | 20cm |
30cm |
1572匹 |
50匹 |
オニカサゴ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
ムラソイ |
28cm |
83匹 |
10匹 |
||
オニオコゼ |
18cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
ヨロイメバル |
16cm |
3匹 |
1匹 |
||
アイナメ |
31cm |
3匹 |
1匹 |
||
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
アカハタ |
32cm |
2匹 |
1匹 |
||
キジハタ |
27cm |
2匹 |
1匹 |
||
シーバス(マル) |
88cm |
117匹(1匹) |
10匹 |
||
シーバス(ヒラ) |
39cm |
13匹 |
1匹 |
||
アジ |
3匹 | 20cm |
42cm |
2787匹 |
50匹 |
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
カマス |
44cm |
21匹 |
4匹 |
||
イシモチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
マゴチ |
3匹 | 45cm |
55cm |
22匹 |
3匹 |
ワニゴチ |
30cm |
5匹 |
1匹 |
||
サバ |
36cm |
52匹 |
7匹 |
||
ワラサ |
68cm |
2匹 |
2匹 |
||
タチウオ |
102cm |
273匹 |
30匹 |
||
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
エイ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ムツ |
22cm |
11匹 |
1匹 |
||
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
コノシロ |
32cm |
7匹 |
4匹 |
||
クロダイ |
52cm |
7匹 |
1匹 |
||
キビレ |
43cm |
8匹 |
3匹 |
||
アオリイカ |
トンカツ(430g) |
6杯 |
3杯 |
||
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
ヒイカ |
18cm |
4杯 |
1杯 |
||
イイダコ |
780g |
12杯 |
2杯 |
||
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
64cm |
178匹 |
60匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |