少々アジングばかりやりすぎて飽き気味でもあり、
先週、朝方にSさんとタコ…オクトパッシングをチャレンジ!
結果的にはSさんはしっかり3杯キャッチ!
僕は2杯かけるも、抜き上げぽろり…
リベンジしたいと思うけれども、夜よりも圧倒的にマズメとのこと。
マズメに釣りをあまりできない僕としてはリベンジがいつできるのやら…
そんな中、チニングの選択肢をすっかり忘れていた。
チニングと言えば、昨年初夏に調子よく、年なしも釣ってしまった。

チニングと言えばIさん!
早速連絡をとってみると、相変わらず釣れているとのこと。
話をしているうちにコラボとなる。
釣行日:2019年8月2日(金)20:45~22:30 / 23:00~2:00
場所 :横浜某所
天気 :晴 / 濁り:普通/やや濁っている
潮 :下記参照
[adchord]
表層域でのアジング
先に現地入りしたIさんがチニングではアジングをしているとのこと。
え!?
まぁ、初場所にもなるので、今回もアジングをし、後にチニングのプランとした。
初場所でのキャストした印象では、比較的浅く、結構ウィードが生えている。
ボトムを探るとかなりの確率でウィードにひっかかる。
ただ、僕の勝手なイメージでアジがウィードの間をする抜ける絵は描けず…
試しに表層域(ウィードの上)を探ってみることに…
コン!
気持ちの良いアタリでヒット!
キャッチしてみるとサイズもなかなか良い!
長くは続かずも、ポツポツと飽きない程度にアジがヒットする。
しかも、結構な割合でワーム飲み込み状態。
かなり表層域でヒットするので巻き上げ時はアジが水面をバシャバシャ言わせて寄せる感じ。
途中、アタリがなくなり、ポイントをちょっと移動してキャストすると
気持ちの良いアタリの後に、ドラグがビューーーーーン!
シーバスだ!
重さからもフッコクラスとわかり、引きも強かったので、
ぶっこ抜くのはリスクが大きいので、
とりあえずは体力を削ぐ作成とし、その間Iさんがタモを。
キャッチしたのは45cmのフッコだった。
このサイズのシーバスがヒットするとなると
アジは厳しいかな?と思うも
2本追加して、その後アタリが全くなくなる。
結局はアジ10本でこのポイントをあとにした。
想定では潮位が下がるにつれて、ウィード上のスペースが狭くなり
アジが移動するのではなだろうか?
今回、アジングでは初場所だっただけに、
表層での釣り含めて楽しいアジングだった。
[adchord]
チニングにて撃沈
昨年何度かチニングしにきたポイントへ移動。
潮が動いている雰囲気はない。
過去に1度アジングでコラボしたNさんが先行してチニングをしており、
しっかりとキビレをキャッチしたとのこと。
Nさんがボトムズル引きでキャッチしたとのことなので、
僕も同様にズル引きで対応。
反応がない状態が続く中、今度はIさんがキビレをキャッチ!
Iさんはフォールで釣ったとのことなので、フォールで誘う。
すると、コツンと小さなアタリ。
とてもあわせられる感じではないけれども反応が出たので、
アタリの出た付近を扇状に探る。
そして、ゴン!
ロッドが多く曲がり、キツめのドラグがチッチとなる。
き、きたーー!!
フッ…
え!?その間5秒程度でバレる…
その後、粘るもアタリも出ず…納竿とした。
またしてもオクトパッシングに続きリベンジしなければ…
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
30cm |
1012匹 |
41匹 |
||
カサゴ |
30cm |
896匹 |
33匹 |
||
ムラソイ |
28cm |
70匹 |
10匹 |
||
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
アイナメ |
31cm |
2匹 |
1匹 |
||
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
シーバス(マル) |
1匹 | 45cm |
73cm |
105匹 |
10匹 |
シーバス(ヒラ) |
38cm |
3匹 |
1匹 |
||
アジ |
10匹 | 22cm |
38cm |
918匹 |
50匹 |
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
カマス |
41cm |
13匹 |
4匹 |
||
イシモチ |
23cm |
1匹 |
1匹 |
||
マゴチ |
45cm |
2匹 |
1匹 |
||
ワニゴチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
サバ |
36cm |
25匹 |
7匹 |
||
タチウオ |
84cm |
4匹 |
1匹 |
||
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロダイ |
52cm |
4匹 |
1匹 |
||
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
64cm |
151匹 |
60匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |