メバリングをやっているとサイズを求めるには、やはり場所が大切になる。
ただ、僕が知ってるサイズが出る場所はサーフだったり磯だったりで、
それなりの装備が必要だったり歩かなければいけなかったり…
さらにはそう言うポイントでは数釣りは期待できなかったり…
つまり、出張での釣行では上記の理由より、サイズよりも数を狙う方向になる。
今回、もう何度と訪れている三重において、メバリングのランガン第1ポイントとして
有名な小浜漁港で見つけた爆釣ポイントにて数釣りを楽しんだ。
/ LIGHT GAME LOG /


鳥羽、チューブラーを持って小浜漁港でメバル探し! | / LIGHT GAME LOG /
鳥羽での釣行を振り返ってみると、今回で実に7回目! 鳥羽でのメバリングポイントとして有名な小浜漁港は いつもスタートポイントなので7回目という事になる。 単純に...
今回も同様に数釣りを楽しみに、さらには新たな爆釣ポイント探しをしに出撃する事に。
釣行日:2017年6月13日(火曜日)20:30〜23:40 / 4:15〜4:45
場所 :小浜漁港(三重・鳥羽)
天気 :天候:曇のち晴れ / 気温20℃ / 風速:1m/s / 波:凪 / 濁り:普通
潮 :下記参照
タックル
今回のヒットルアー等
[adchord]
今回はソリッドからのスタート。このポイントは潮位がある時のみ出来る為、
基本は浅く、シンキング系のプラグは基本使えない(かなりの確率でロストする)
よって自作シンペンANT45SSからキャストするも全く反応が得られないので、
すぐにいつもどおりピンテールワームにかえ、本当は0.5gのジグヘッドで
表層付近をゆっくり漂わせたいけれど、飛距離を出す必要のポイントでもあるので、
0.85〜1.25g程度で気持ち早目のリーリングで誘う。
すると、安定の爆釣ポイント!
気持ちリトリーブ速度が遅かったか?ムラソイのヒットからはじまり、
速度修正後にメバルがヒット!あっさりツ抜け!
よってチューブラーのロッドに持ち替え、最初はソリッドの感覚からチューブラーに
持ち替えた意識の強さから、スッポ抜けを何度かやつてしまうも、
こちらでも、あっさりツ抜け!
こちらでも、あっさりツ抜け!
ただこの間、根がかりによるロストも結構やってしまっていて、これ以上ワームを
ロストはしたくなかったので過去にダイソーワームに色付したものを使うことにした。
ロストはしたくなかったので過去にダイソーワームに色付したものを使うことにした。


あわせて読みたい


うみかぜ公園、ダイソールアーにて&ボトムのメバリング。
金曜の夜は風が強く出張帰りでもあったので体を休め、土曜日に。 それでも体調もどこか優れない... なのでスパイス履かずに気軽に出来る場所で短時間だけ挑む事にした。...
僕の大好きなメバピンピンの緑とクリアのツートンを真似したカラーリングに似せた
ダイソーワームをチョイス。なんの違和感なくヒット!こちらもあっさりツ抜け!
次に僕としてはあまり使わないオレンジ。ダイソーワームをメバピンピン風に
オレンジとクリアのツートン調色したワームで…こちらもツ抜け!
この40匹を釣り上げる間、基本は表層付近のリーリング。渋くなると場所を休ませる。
それでもダメならボトムをとってからのやや大き目のジャークジャークテンションフォール。
もうメバリングの基本だけでこの釣果。完全にポイントに因る釣果と言える!
[adchord]
ご飯も食べずに3時間強。お腹も空いたのでコンビニでお弁当を食べて…睡魔…
干潮2:30の為、目覚ましを3:00にセットして仮眠するも…2度寝してしまい、
目を覚ました4時過ぎ。すでに夜明…
メバルの反応は得られず、ボトムからのジャークとテンションフォールの組み合わせで
タケノコメバル(18cmだけど自己新記録)ムラソイ、カサゴを追加して納竿とした。
結果、
メバル35匹、カサゴ3匹、ムラソイ5匹、タケノコメバル1匹


メバル35匹、カサゴ3匹、ムラソイ5匹、タケノコメバル1匹


釣果総数44匹と自己新記録…凄まじい釣果となった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年4月からのルアーでの釣果記録
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
35匹 |
19cm |
30cm |
504匹 |
41匹 |
カサゴ |
3匹 |
20cm |
28cm |
306匹 |
33匹 |
ムラソイ |
5匹 |
18cm |
22cm |
46匹 |
10匹 |
クロソイ |
29cm |
24匹 |
3匹 |
||
タケノコメバル |
1匹 |
18cm |
18cm |
6匹 |
1匹 |
アイナメ |
13cm |
1匹 |
1匹 |
||
クジメ |
1匹 |
1匹 |
|||
シーバス(マル) |
67cm |
18匹 |
2匹 |
||
シーバス(ヒラ) |
38cm |
2匹 |
1匹 |
||
アジ |
36cm |
108匹 |
21匹 |
||
カマス |
41cm |
6匹 |
3匹 |
||
マゴチ |
45m |
1匹 |
1匹 |
||
サバ |
18cm |
15匹 |
7匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
30cm |
6匹 |
6匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |