アジング– category –
-
横須賀、修行なサーフアジングにて短い時合をうつ!
昨日、ジグ単でのサーフアジングが納得の釣行だった。 迷わず連日サーフアジングに挑むことにした。 Oさんもサーフアジングをするとのことでコラボとなる。 釣行日:2019年12月 21日(土)22:00~03:00 場所 :横須賀某所 天気 :曇り / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒッ... -
横須賀、12月下旬にジグ単でサーフアジング!
5日間出張で帰ってきた今日… 体調も優れないけれども、やはり心のバランスとるためにも、 僕にとって釣りは必須のアクティビティ。 ただ、どうも納得感が少ない釣行が続く。 となれば、サーフ釣査か… と言うわけで12月も下旬。水温的にはアジはまだ釣れる…はず… 釣行日:2019年12月 20日(金)22:45~0:30 / 01:00~03:00 場所 :横須賀某所 天気 :曇り / 濁り:かなり澄んでいる 潮 :下記参照 タックル(サーフメバリング) ロッド BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep ... -
横浜・横須賀、新たなアジングポイントの発見!
冬の大潮前後の中潮含めて、東京湾の冬の干潮の潮位は 0cmを切ることもあり、予報では高気圧の影響か? さらに潮位が下がる予報。 ある意味、ここまで下がることで釣りになるか? わからないけれど、海の様子も観察してみたいとの思いで いつものサーフアジングのポイントへ足を運ぶことにした。 そして、その翌日… どうにもならないアジングをしたので、今回は2日分。 釣行日:2019年12月13日(金)22:30~0:30 / 12月14日(土)21:50~23:00 場所 :横須賀某所 / 横浜某所 天気 :曇り /... -
横須賀、マイナス潮位+海水温16℃でサーフアジング成立なるか?
相当な気温が下がり、 出社時もコートを着用しなければならない。 だからと言って、海水温度も急激に下るわけではない。 海水温でみると16℃ アジの最適水温は16℃〜20℃と言われているので まだまだ挑戦できる水温と考えられる。 11月末でもサーフアジングが成功した。 横浜アジングのいい話を聞かない中で、 いつまでサーフが通用するのか?釣査兼ねての出撃した2日間だった。 釣行日:2019年12月6日(金)22:30~03:00 / 12月7日(土)21:45~01:45 場所 :横須... -
横須賀、サーフアジングが12月でも成立するのか!?
風、波共に全く問題のない予報。 ただ、この時期にサーフアジングはやったことがないのと、 潮位が夜の冬らしい下がりっぷり。 よって、 ・12月(1日前だけど)でもアジはいるか? ・潮位が下がりまくった中でどう探るか? この2点の課題をもっての出撃。 釣行日:2019年11月30日(土)21:00~00:30 場所 :横須賀某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(サーフアジング) ロッド BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep リール Daiwa 17セオリー 2506 ライ... -
横浜、アジングで高活性のカサゴの猛攻を食らう!
急激な気候の下落に伴い、 横浜アジング絶不調感漂う先週の釣行。 この悶々とした気持ちの中、 Nさんが出撃中との連絡を受け平日釣行。 釣行日:2019年11月27日(水)21:00~00:00 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド 34 Advancement DFR-511 リール Diawa 17 イージス 2003F ライン ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒットルアー ゼスタ アジングニードル 2.2インチ / エコギア アジマスト ...