シーバス– category –
-
品川〜横浜、初シーバス&メバルボート
約1ヶ月以上前から予約をしたOさんオススメの ボートシーバス&メバル。 実はボートは初めて! もうCくんの話を聞いてたら「行ってみたい!!」となった。 天候も1週間前からチェックし、かなり良さそうな予報。 当日Mさんの車でピックアップしてもらい、 3人でボートシーバス&メバルに挑むことに。 Mさんも僕と同じく初ボート! [adchord] 釣行日:2018年4月20日(金曜日)23:30~06:00 場所 :ボート(東京湾) 天気 :天候:晴 / 気温18℃ / 風速:東1m/s / ... -
東京湾奥、バチ抜けシーバスを狙う!
はじめに 会社の仲間と釣りに行こう!となり都内で働く以上、近場の海となると湾奥。 お互いにパックロッドとリール、少量のルアーをカバンに詰め、 仕事の後、ゆりかもめに乗って現地へ向かう。 大潮後の中潮で満潮から下げに入る時点からのキャストとなる潮回りで春。 ターゲットはバチ抜けを意識したシーバス! 釣行日:2018年4月3日(火曜日)18:30〜21:00 場所 :都内某所 天気 :天候:晴 / 気温17℃ / 風速:南西2m/s / 波:1m / 濁り:やや濁っている 潮 :下記参照 タックル ロッド:XESTA BLACK STAR 2... -
湾奥、自作プラグでシーバスフィッシング!
はじめに 会社の仲間M氏に釣りしよう!と誘い、M氏はタックルを購入… 1度やったきり、半年がすぎ、2度目が実現^^; まだ日が明るかったので近くでハワイフェスをしていたので、 ガーリックシュリンプとポテト、ビールを購入し、 仕事の話をしながら青空宴会開始! 釣行日:2017年5月2日(火曜日)17:00〜22:00 場所 :都内某所(湾奥) 天気 :天候:晴 / 気温14℃ / 風速:4m/s / 波:1m / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル ロッド:Daiwa B.B.B. 636TLFS リール:Daiwa 17 セオリー ... -
湾奥、スーツ釣り部活動報告(メバル編)
ここ最近毎週活動しているスーツ釣り部。 今回は5人で湾奥で部活動!もちろんメバリング! 釣行日:2016年12月7日(水曜日)18:00〜22:00 場所 :都内(湾奥) 天気 :晴/8℃/風速1〜2m/波0.5m 潮 :下記参照 タックル: TICT b4 BFO-510S-5P シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 Jazz 尺ヘッド DX ミニ Dタイプ 漁師パック ♯10 Berkley ガルプ! ベビーサーディン1.5インチ Maria ママワームソフト アクションフィッシュ 1.8インチ [adchord] &... -
野島防波堤、ライトタックルでシーバス自己記録!
多種多様な釣り目標 久しぶりの野島防波堤にデカメバル釣行に釣り仲間と4人で行ってきた。 天気もよく、ここ最近ずっと野島防波堤で悩まされてきた風も比較的やりやすい状態。 ともなれば...釣り人の考えることは同じ!過去に見た事のない位の人がた。 今回の僕の目標は... もちろん産卵前のビックママメバル! それ以外にも野島防波堤での釣果で最近釣れている、カワハギ、アイナメもターゲットに。 12:00〜16:00はカワハギやアイナメをターゲットにイソメを使った釣り。 16:00〜20:00はメバルと気が向い... -
湾奥、スーツ釣り部活動にてシーバス&カマスを狙う!
先週から、過去にないペースで釣行しており、疲れも溜まってきている... それでも、スーツ釣り部活動を。今回は僕が主催してるし! 場所は湾奥。そう僕は湾奥では釣れる気がしないので、釣り < お話し の構図になる。 でも、気心しれた部員達となので、それはそれで楽しい^^ 現地に到着すると、既に部員が出店を構えていた。たくさんの食べ物を!ごちそうさま^^ 釣行日:2016年11月16日(水曜日)17:30〜21:30 場所 :都内(湾奥) 天気 :晴 潮 :下記参照 Daiwa B.B.B. 636TLFS Daiwa 15 フリームス 250...