メバリング– category –
-
横須賀、新年初釣行にてメバリングOK!アジング不発…
新年初釣行はいつも通りサーフアジングを。 子供達と実家泊まりなので、今回は早めの出撃! まずはメバリングポイントからスタートし、 その後にサーフアジングのポイントへ移動するプラン。 前回初サーフアジングに挑みアジの釣果を得られた Tさんが後から合流するコラボとなる。 釣行日:2020年1月2日(木)20:00~21:00 / 22:00 ~ 02:00 場所 :横須賀某所 天気 :曇り / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 タックル(メバリング・アジング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortuna... -
横須賀、サーフメバリングでプラッギング
今年の秋はタチウオテンヤにはまり、 その後はサーフアジングでギガアジを釣ったりと… 例年ならメバリングに夢中になる時なのに メバリングを全然やっていない。 ということで、今回はメバリングに挑むことに。 そして、過去に楽しんだウェーディングをすることに。 干潮時のみウェーディングをして、 いつもどおりサーフアジングをする釣行とした。 釣行日:2019年12月 28日(土)23:00~01:00 / 01:30~03:30 場所 :横須賀某所 天気 :曇り / 濁り:澄んでいる 潮... -
横浜、10月下旬にメバリング開幕か?
Sさんよりメバリングポイントにアジを釣査しに行くとのLINE。 「あんそにさんもおいでよ!」 そろそろ11月。ビッグママのメバルが出るかもしれない… と言うわけで月曜日なのに釣行に出ることに。 釣行日:2019年10月28日(月)22:00~24:00 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド 34 Advancement DFR-511 リール シマノ ストラディック C2000S ライン ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ... -
横浜、メバルボートで穴撃ちメバリング
昨年、シーバス&メバルボートの初体験。 「ボートなんだからイージーに釣れるでしょ!」 その勝手なイメージは打ち砕かれた。 それでも、シーバスのサイズ自己記録を更新した釣行となった。 とにかくキャストのアキュラシーを求められ、 アキュラシーを得られてこその釣果。 シーバスではAbu Garcia Salty Stage SEABASS STSS-962M-KRを使ったけれど、 このレングスではどうしてもアキュラシーとは無縁… よって、シーバスに興味はあまりないけれども、この日のためにDAIWA LAZY 86MLを購入... -
野島防波堤、メバリング累計1000匹+自作プラグ釣果
昨日の釣行でSさんと野島防波堤の半夜に行こう!となり、 珍しくマズメ釣りをすることになった。 実は昨年2018年は野島防波堤に行ける機会が作れずで 本当に、久しぶりの釣行。 半夜便の場合は15:30出港の20:30帰港となる。 この季節、空が暗くなるのは19:00を過ぎてからなので、 メバル勝負は1時間ちょっととなる。 すると日中どうするのか? やはり、 マゴチでしょう! https://www.yokohamatsuribito.com/%E9%87%8E%E5%B3%B6%E9%98%B2%E6%B3%A2%E5%A0%A4%E3%80%81%E6%98%BC... -
横須賀、早巻きメバルプラッギング、横浜でのアジング撃沈
Tさんと初の沖堤に行きましょう!との話になるも… 出船時間に間に合わず…沖堤でのアジングを頭の中でイメージしていたので、 まずはアジングしましょう!となり、 アジングからのスタートで通常ポイントへ足を運ぶことにした。 釣行日:2019年4月12日(金)21:30~22:30 / 00:00〜02:30 (釣行日:2019年4月6日(土)21:30~23:00 / 00:00〜01:30) 場所 :横浜某所/横須賀某所(横浜某所2箇所) 天気 :晴れ / 濁り:普通 波:1m 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GR...