メバリング– category –
-
横浜、メバリングポイントにアジが回遊
久しぶりの…この時期だけ メバリングするポイントへ足を運ぶ。 すると、このポイントで約2年前に声をかけて下さった Nさんと偶然にも鉢合わせした。 このポイント自体、僕ほ1年振りなので、すごい偶然。 釣行日:2021年4月15日(木) 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:濁っている 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / KUREHA フロロショックリー... -
横浜、強風がもたらしたナイスなメバル
アジがいる潮回りなので、こういう時は短時間でも しっかり釣行して傾向を探っておきたい。 風の影響でどの様な表層付近へ影響を与えるか? 潮の動きでどこに魚が集まるのか? なによりも、美味しいし! 釣行日:2021年4月1日(木)21:30〜23:30 場所 :横浜某所 天気 :曇り / 濁り:濁っている 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド ジャクソン オーシャンゲート アジ JOG-600XL-K ST AJ リール シマノ ストラディック C2000S ライン ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ... -
横浜、メバリング、リフトアップのみ反応
過去にこの時期だけ訪問する メバリングスポットに足を運ぶ。 基本、浅瀬でいつきのメバルはチビのみ。 よって、ある程度のサイズを期待するのは回遊待ちだ。 釣行日:2021年3月17日(水)19:30〜20:45 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / KUREHA フロロショックリーダー ヒットルアー SMITH メバピンピ... -
横浜、苦戦強いられたメバリング
ここ最近、メバルは釣れるも、 どうもサイズ感、釣り方等納得出来ていない。 でも、いつ状況変化があるか? 逃す訳にはいかない。 月曜日からふらっと短時間釣行。 釣行日:2021年3月15日(月)21:30〜23:30 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:濁っている 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / KUREHA フロロショックリーダー ヒットルア... -
横浜、メバリングにてプラグではなく、ワームで釣れる理由は?
同じメバリングポイントに通う理由 どうやら週末の天気が良くないようだ。 最近、同じポイントに飽きずに通っているけれど、 僕にとってはこだわりでもあったりする。 釣りは仮説検証の繰り返し。 自然を相手にしているだけに、 天候や水温、潮回り、潮位…等 日々異なる変化の中で、 メバルがどの様な動きをするか?を仮説だてる。 そこに釣り人がコントロール出来る仮説をぶつける。 知っているポイントであれば、 既に仮説をたてて検証できている事を省略できる。 例えば地... -
横浜、メバルプラッギングがだめならワーミング?
穏やかな気候=出撃! ただ、若潮で潮回りが干潮潮止まり頃からのスタート。 期待はあまり出来ない… でも、出撃しない理由はない。 釣行日:2021年3月9日(火)21:30〜23:30 場所 :横浜某所 天気 :曇り / 濁り:濁っている 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / KUREHA フロロショックリーダー ヒットルアー SMITH メバピンピン / メジャー...