-
横浜、初ボートでハゼ釣り!
ハゼはじめに ここ最近の寒さの中、よく晴れた暖かい良い天気!妹家族との釣行。 大人3人、小学2年生1人と幼稚園年長さん2人(うちの長男含)の6人で、 それぞれ大人1人、子供1人で1艘の手こぎボート、合計3艘浮かべた^^ 僕以外は釣り未経験者に等しい。さらに子供が小さいので、ハゼを対象魚とし ボートなら釣れるだろうと安直な発想で、金沢八景の平潟湾のみつだボート店へ。 釣行日 :2016年11月06日(日曜日)9:30〜13:00 場所 :平潟湾(ボート) 天気 :晴れ 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただ... -
爆風の中でのサーフアジング!?
ロックフィッシュはじめに ハロウイーンで盛り上がる今週末。 ウチも、もれなく子供のイベントが土日午前午後共にスケジュールが埋まっている。 その為、週末釣行がかなり厳しい...それに天気予報でも風速6m... ライトゲームではかなり厳しい風速...今週は諦めるかなーと思うも子供を寝かしつけ、 仕事をしようかと思うも...22時を過ぎウズウズしてくる... と言う訳でいつものサーフへ行ってきた^^; 釣行日 :2016年10月29日(土曜日)23:00〜00:30 場所 :三浦某所(サーフ) 天気 :曇後雨 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細... -
湾奥、スーツ釣り部活動報告(カマス編)
カマススーツ釣り部活動…すっかり幽霊部員…あ、僕は部長かぁ^^; スーツ釣り部活動の主な釣り場は都内職場の近くに位置する湾奥。 僕の中では、湾奥=シーバスなイメージがあって、 シーバスは面白いけれど…そこまで魅力を感じているわけでもない… そんな理由もあってスケジュール調整を無理してまで参加せず... ただ、最近カマスが熱い湾奥!今回はやる気モードでスーツ釣り部活動に参加! 今回のスーツ釣り部活動参加者はなんと、11名! 私服の人もいるものの…ほとんどがスーツ!一定間隔で11人がロッドを振りまくって... -
猛烈アピールワームでのアジング!?
アジング今回はいつものサーフへ釣り仲間と2人でアジングしに行くことに! さらに今回は朝マズメまでやりカマス調査も視野にいれた釣行。 釣行日 :2016年10月22日(土曜日)23:00〜05:30 場所 :三浦某所(サーフ) 天気 :晴れ(満月) 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 Daiwa 月下美人 アジング 74L-S Daiwa 15 フリームス 2506 DUEL アーマード フロロ+ ゴールデンイエロー 150m 01.-0.4号 ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS JAZZ 尺ヘッドDXマイクロバーブ Rタイプ 0.3g Berkley ガルプ... -
福井にて2度目のランガン地獄はアジングで救われる。
アジング滋賀出張の時は琵琶湖の側でありながら最寄りの海は福井県。 よって今回3回目の福井での釣行。 ここ最近心地よい気候にもなってきたのでメバリングも日本海なら普通にできるのではないか? と考え、前回の福井釣行時に上州屋敦賀店の店員がメバリングなら越前がオススメとの言葉通り 南越前に位置する甲楽城の漁港へ。 釣行日:2016年10月19日(水曜日) 場所 :甲楽城、丹生、世久見の漁港 天気 :曇 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 TICT b4 BFO-510S-5P シマノ 16 ... -
満月の夜…アジングではなくフグに勝負を挑む!
アジング10月14日 台湾から帰国したら、なんと子供達は寝てしまっている... パパ〜の声が聞こえない淋しさの中...ちょっと行くかなーと思い、 またアジングしに、いつものサーフへ。 釣行日: 2016年10月14日(金曜日)23:00〜01:30 2016年10月15日(土曜日)22:30〜03:30 場所 :三浦某所(サーフ) 天気 :晴れ(満月) 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 Daiwa 月下美人 アジング 74L-S Daiwa 15 フリームス 2506 DUEL アーマード フロロ+ ゴールデンイエロー 150m 01.-0.4号 ダイワ 月下美人...