-
鳥羽で七夕の夜空の下、メバリング
メバリング日帰りの三重出張。 となれば前泊して釣行だ!と思ったのだけれど名古屋の人も三重への釣行で 津市レベルだと容易にしやすいと思い、良さ気な日本鋼管のテトラを考慮するも、 地方遠征での釣行はメバルのいる場所を見つけ出す時間が必要なので 限られた時間で釣果を出すためには、 (スレてない)魚 > 釣り人 でなければならない! まぁ最悪はヘチを探るのも手なんだけれども... 大抵その場合のメバルのサイズは期待できないので最後の引き出しとは考えている。 という事で伊勢まで南下する事に... -
沖堤でカサゴをコバシ!
ロックフィッシュ土曜日は野島防波堤にて昼12時出航の20:30迄の実質8時間の炎天下釣行を予定! ところが...強風予報...半夜も出来るかも?の淡い期待を持ちつつ...出航! 釣行日:2016年7月2日(土曜日)12:30〜18:00 場所 :野島防波堤 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 BREADEN GRF-TE74 fortunateNB ダイワ(Daiwa) ロッド 月下美人 アジング 74L-S ダイワ 15 フリームス 2506 シマノ リール 13 ナスキー 2500 クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 よつあみ(YGK) ライン G-soul... -
サーフメバルとの週末デート
メバリング土曜日は野島沖堤で昼1からの釣行予定! ところが天気予報で風速7mの予報...かなり怪しい状況で 夜は多少収まるようだけれども穏やかではない... これは最悪週末釣りが出来なくなる! しかし!金曜日は風速2mと穏やか...行くしかない! 子供の寝かしつけはあっさりと!タイミング見て奥さんに話をして...出撃! ぼっち釣行と思っていたけれど、同行してくれる仲間がいてくれて 一足先に、うみかぜ公園にボウズ回避させる為に到着。 先日釣った場所に足を運ぶとすでに釣り人がいる... それよりも、カ... -
大物縛りでの苫小牧釣行(2日目)
ロックフィッシュ苫小牧での釣行2日目。 結局、前日の車中泊には無理があり...30分しか寝れない始末... 午前中に僕のグループのメンバー2人と合流し初のお客さんと打ち合わせする中、 The 男!的な趣味人全開の方がいらして、打合せ終了時には釣りの話で盛り上がり、 今度いらした時に鮭やりましょう! なんて話を^^ さて、昨日同様に苫小牧東港に20時過ぎに到着し、3人でのキャスト開始! 釣行日:2016年6月28日(火曜日)20:30〜23:30 場所 :苫小牧東港 天気 :晴れ タックル:※PCで詳細... -
メバルに会いに苫小牧へ(1日目)
メバリング北海道、苫小牧出張! 出張カバンにタックルを詰め込み、スーツ釣行準備OK! 新千歳空港からレンタカーで満点の星空の下、苫小牧東港を目指す。 現地到着したら地方での釣行では珍しく釣り人がまぁまぁいる! ちょっと話を聞いてみると、今日はちっこいのしか釣れない...とか... それでもいい! 今回のターゲットは、 エゾメバル(ガヤ)とクロソイ! 釣行日:2016年6月27日(月曜日)22:30〜03:30 / 05:30〜07:30 場所 :苫小牧東港、苫小牧西港 天気 :晴れ タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 D... -
メバルメソッドで小鯖とネンブツダイに浮気
メバリング今週は火曜、木曜、土曜とコンスタントにメバルに会いに... 師匠と師匠の実弟とその友人と僕にとっては初のサーフへ。 しかし!風が強く、波が高く、潮も下げにより 火曜と同様のボトム剥き出しまではいかずとも、キャストする度に根掛かり... 初の3投連続ラインシステム組み直し... だいぶ、心折れ状態になり、PEにリーダー結ばず直結でセッティング中に… 師匠より場所変えよ!との事で 波の影響が少ない...のキーワードで近場に移動するも、向い風でアウト... 次は、風裏をキーワードに近場に行き、 ようやくま...