-
久しぶりのリヴァスポット早戸
はじめに 僕自身の誕生日と消化しきれないないけれども、有給消化を兼ねて 長男と七沢温泉1泊旅行の2日目として8年ぶり?位の超久しぶりの 管理釣り場のリヴァスポット早戸に行ってきた。 28日は2時間強かけて超久しぶりのフライタイイングを… 結局マラブー中心に10個程度…時間かかってるなぁ…^^; 釣行日:2016年3月30日(水曜日)07:00〜14:00 場所 :リヴァスポット早戸 天気 :晴れ 仕掛け:10年前に購入したSHIMANO スピニングロッド/フロロ6lb/ルアー、スプーン 10年前に購入したフライロッド 4x/マラブー... -
小雨が降ると活性アップ!?
子供と一緒にベッドにはいるも、夜の戦いごっこがハードだったから? 直ぐに子供が寝てしまった… 釣りに行こうか?でも、今日行ったら2日続けて行くことに… うーん、どうしよう…と釣り用のパンツを履きながら考えた。 釣行日:2016年3月19日(土曜日)23:00〜00:00/00:30〜01:40 場所 :杉田臨海緑地公園 / 大岡川河口付近 天気 :曇時々小雨 潮 :下記参照 仕掛け:SHIMANO ルアーマチック スピニング S76UL/フロロ4lb/メバル用鍼7号/シンカー1g未満 餌 :アオイソメ [adchord] 昨日の大岡... -
新しい釣り場と初めての魚
前回、ボウズ…ゴミ拾いしに行ったので、 やはり、目標をもって釣りに出かけないと、毎週の釣りはマンネリ化してしまう? なにせ…ぼっち釣行だけに^^; そして今回の釣行の目的は、新しい釣り場にチャレンジすること! Google mapを眺めながら比較的近場でいい場所はないか? 海釣り初心者でありながらも、恐れ多くもシーバスシーズン到来なわけで… シーバスがいそうな埠頭とか中心に探すも、今週の潮は小潮だったり長潮だったり 一般的にはあまりシーバスには適してないようなのでいつもどおり メバルを狙える場所... -
とうとうやってしまった…ボ◯◯
火曜日~金曜日まで新幹線のったりレンタカー乗ったりと出張していて、 土曜日は幼稚園の特別行事で朝早くから鎌倉のハイキングコースを長男と歩き帰宅は16時頃。 さて、釣りに行くかどうか?正直疲れてるし... なんて思うも毎週の釣りはすでに習慣化しており、 ただ、何かチャレンジするとか?検証するとかまで思考が働かず... ただ釣りに向かうことにした。 釣行日:2016年3月12日(土曜日)22:00~00:10/00:30~01:25 場所 :野島公園/杉田臨海緑地公園 天気 :晴れ 潮 :下記参照 ... -
これが時合現象っ!?
金曜日の夜に釣行予定だったけれど、金曜日の仕事は朝10:00〜18:00迄 隙間なく複数の打ち合わせで、ずーっと話っぱなしで疲れが溜まったのか? 釣り気分ではなく、土曜日の夜に行くことにした。 金曜日の夜はまぁ僕の釣りはダウンショットリグ的な仕掛けを用いたヘチ釣り。 そこで、いつも胴突8号を購入するのももったいないので、 過去に購入した、Hapyson製針結び器YH-713を使ってハリス部分を作ることにした。 よって、メバリングではなくハリス部分の針が上手く機能するか?を確かめたい為 迷わずいつも通りの... -
今回はメバリングだっ!…(心折れ)
久しぶりの週末晴れ! ただ、天気予報曰く土曜日は風が強そう...金曜日帰宅後に釣りに出かける事にした。 今回はワームを使った釣りをする…メバリングをするかたい決意の下、 アオイソメを購入せず...さらには新しいポイントに向かう事にした。 釣行日:2016年2月26日(金曜日)22:30〜01:00/01:20〜02:45 場所 :金沢プール前テトラ付近/野島公園駅付近 天気 :晴れ 潮 :下記参照 仕掛け:SHIMANO ルアーマチック スピニング S76UL/フロロ4lb/ジグヘッド 餌 :アオイソメ [adchord]  ...