ロックフィッシュ– tag –
-
メバルが遠くに行ってしまう前に
言ってみればメバルに恋して!? そのメバルが遠くに行ってしまうなんて... 毎日でも会いに行きたくなるわけで… と言うわけで火曜日に短時間釣行に。 結果...干潮でいつもの場所のあらゆる場所のボトムがむき出し状態で... どシャロー状態で釣れる気がしない...根掛かり、藻バリングを繰り返し あっという間にタイムオーバー...ボウズ 今週の天気予報は毎日雨マーク。 雨が降らなそうな夜はメバルに会いに行きたくなる。 と言う訳でまた短時間出撃に行ってた… 釣行日:2016年6月23日(木曜日)22:30〜01:30... -
初福井ランガン地獄
滋賀出張。滋賀と言えば琵琶湖。 ただ今の僕はバス釣りにはあまり興味がなくメバリングがしたい! (横浜の近場でバスも釣れるところあれば話は違うかも?) よって今回は初の福井県に車を走らせることにした。 前日の体調不良によりあまりネットで情報を調べきれてなく、 敦賀と言う地域にある上州屋で情報を仕入れてポイントを決めることにした。 車を走らせること約1時間。 どうやらキジハタと言う魚が最近熱いらしい。 店員にメバルはどうかと確認するも越前の方が良いのではないかとの... -
穴釣り2
すっかりお気に入りとなった三戸浜海岸の堤防に、子供の従兄弟達と行くことに。 前回同様に釣りの対象はロックフィッシュ!根魚。カサゴやメバル。 釣行日:2015年12月26日(日曜日)14:00〜16:00 天気 :晴れ 潮 :大潮(満潮16:26) 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ [adchord] ここには3回目の穴釣りなので、自分のお気に入り?の穴に 前回同様にアオイソメを5cm程度ブラクリにセットして、 しゅるしゅる〜っとボトムまで落とす。 ボトムに着いて、1分... -
穴釣り
海釣りデビュー2回目。(本当は3回目…) 会社の人と話をしている中で、海はどこに魚がいるのかわからない…との僕の嘆きに対して テトラの中にいるよ!ガンガン釣れるよ!との情報。 例えばどんな場所がオススメですか?と聞き、横須賀の油壺近くの三戸浜海岸の堤防へ足を運ぶ。 今回の釣りの対象はロックフィッシュ!根魚。カサゴやメバル。 釣行日:2015年11月22日(日曜日)14:00〜16:00 天気 :曇り 潮 :若潮(満潮14:20) 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ [...