のべ竿– tag –
-
フカセ釣りでメバル
また週末の天気が悪い! いったいいつまで週末天気が悪い日が続くんだ!? しかも暖かいと来たから、より悔やまれる^^; 最近定番となっている週末の夜中に海へ向かう。 今日はカサゴも視野にいれ、新たなパターンにチャレンジする意味でも、 餌ではなくワームのみでの釣行を!そうメバリングだっ!^^ 場所は前回視察した福浦テトラへ… 現地到着後、早速準備! ん!? ロッドケースには... 2本継のロッドの先端側が2本。グリップ側がない… 今日はテトラだし、ロッドは1本でいいや…と抜いてきたのが..... -
愛すべきチビメバルがボウズ逃れを
1月は毎週出張で最終週は中国に出張。 帰宅後…待っていたのは家族3人のインフルエンザA型… うちの家族においては、まず1番に倒れそうなのが長男か僕なだけにレアケース! そりゃ土曜の朝から日曜の晩まで家事やら子供の面倒を見続ける! そして、日曜の夜…リフレッシュに釣りに行きたい! 子供が寝てから、直ぐに家をでた。翌日会社なので、短時間決戦。 そうなると、杉田臨海緑地公園よりは野島公園駅付近の方が確実に釣れる気がする! 釣行日:2016年1月24日(日曜日)22:00〜23:30 場所 :野島公園駅付近 天気... -
ホームとなりつつある杉田臨海緑地公園での朝釣り
貸し切り杉田臨海緑地公園 子供を寝かしつけてると同時に僕も寝てしまい… ふと目を覚ましたのが夜中の3:30過ぎ。 普段なら迷いもなく二度寝するところ… 日曜日!睡眠も十分にとってるだけに、朝釣りだ! とテンションが一気にあがる! そして、一昨日同様に杉田臨海緑地公園に足を運ぶことにした。 一昨日と比較して風が無い為、寒さは全く問題にならない! 釣り人はゼロ!貸し切りだ^^ 釣行日:2016年1月24日(日曜日)05:00〜08:00 場所 :杉田臨海緑地公園 天気 :晴れ ... -
初のべ竿での夜釣り
寒いのはわかっているけれども…新調した竿を使ってみたい! ダイワ 波路 硬調 50 その思いから仕事を終え、帰宅後に子供を寝かしつけ… この竿と一緒に購入した”Hapyson 針結び器 細糸用 YH-713”で針と結びつける作業を。 念のため、自分で結びつけたものとの比較をしてみた限りは問題ない感触。 夜釣りでの糸結びは困難なので、5セット準備をした。 それにしても、この”Hapyson 針結び器 細糸用 YH-713”はかなり音が大きい^^; 釣行日:2016年1月22日(金曜日)23:30〜02:00 場所:杉田臨海緑地公園 天気 :晴れ ... -
あっけないポキッ!
先日の釣行で実は悲しい出来事があった。 それは…大学時代から使っていたバスロッドを友人に貸していたのだけれども、 根掛かりしてしまい…僕が対処しようとしたら、 ポキッ! なんか拍子抜けな位にあっけなく折れた…そんなに力入れたわけでもないのに… まぁ不幸中の幸いなのは、友人が折らなかったことかな… それは…気まずすぎる^^; まぁポジティブシンキングな僕としては…新調しなきゃ! その口実ができたと喜ぶことにした^^ そして恒例のAmazonでのショッピングタ〜... -
メバル釣りの再現性確認!
前回のメバルの釣果は海釣りデビューして間もない自分としては、 まぁ嬉しい結果ではあった。 ただ、自分の中では確実に釣る為のパターンを見つけたつもりでいながらも、 実は、メバルの状態が良いのか?はたまた潮や気候等の状態がいいのか? そこを見極めたく、前回と同じく横浜の野島公園にて再現性の確認をした。 ※写真は別の日に撮影したもの。 釣行日:2016年1月8日(金曜日)22:30〜2:30 天気 :晴れ 潮 :下記参照 仕掛け: シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S76UL シマノ リール 13 ...
12