アジ– tag –
-
横浜、アジングでまたしてもカサゴラッシュ
ゴールデンウィーク初日の釣行。 風が強い予報なので、行くか?行かないか?迷っていたけれど、 Aくんと話をする中、思ったほど風はなさそうなので釣行することにした。 釣行日:2019年4月27日(土)22:00~03:00 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 波:1.5m 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド 34 Advancement DFR-511 リール シマノ ストラディック C2000S ライン ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒットルアー Xesta アジングニードル / re... -
横浜、ボトムで誘うアジングでロッドのアタリ感度を確認するはずが…
アジングはボトムでのフォールでコン! そこでバシッ!とあわせるのがなんとも気持ちがいい。 アジに引きはさほど求めない… 求める場合はやはりメガアジを狙う!(でも今はシーズンではない) なので、ここ2回、DFR-511でアジを釣ってはいるものの、 中層域でのヒット。 ボトムでのフォール、DFR-511で釣ってみたい。 短時間でもいいので、平日釣行にでた。 釣行日:2019年4月25日(木)21:30~23:30 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:やや濁っている / 波:0.5m ... -
横浜、強風の中でアジング苦戦…メバルプラッギングをするもメバル不在
昨日は厳しいながらもナイスサイズのアジとメバルが釣れた。 今回も購入したてのAdvancement DFR-511でアジが釣りたい! Tさんにピックアップしてもらっての現地入り。 びゅーーーー! なにこの風!? 体感で軽く5m超えてそう… まぁ引き下がる訳には行かないのでアジングスタート! 釣行日:2019年4月19日(金)22:00~24:00 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 波:1.5m 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド 34 Advancement DFR-511 リール... -
横浜、34アドバンスメントDFR-511でのアジング
実はお気に入りのTICT SRAM EXR-60S-Sisが キャスト時に異音がして…折れた… 折れた場所や折れ方からも傷が入っていたのだと思う。 修理の見積とると定価の2/3…高すぎる。 どうしようか?と思う中、釣具屋のC君に相談。 どうせならスラムのワンランク上で… 僕の好みを熟知しているC君が推奨してきたのは… 34 Advancement DFR-511 天龍 ルナキアLK582S-LS そして、僕が(中古で)購入したのはDFR-511 家で軽くふってみた感じ、スラムよりシャキッとしている。好印... -
横浜、アジングにてチタンロッドのキャストに苦戦
最近、アジングの話題が多くなってきた。 メバリングとしてはこれからの季節はサイズアップかつ ベイトを捕食するので、トルクフルなメバルは魅力的。 ただ、こうもアジングの話題が出ると行きたくてうずうずする。 アジンガーのTさんも今晩出撃するとの事なので、久しぶりにコラボする事になった。 釣行日:2019年4月13日(土)21:30~02:15 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 波:1m 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド BREADEN GRF TREVALISM KABIN 506 TS-tip リール シマ... -
横須賀、早巻きメバルプラッギング、横浜でのアジング撃沈
Tさんと初の沖堤に行きましょう!との話になるも… 出船時間に間に合わず…沖堤でのアジングを頭の中でイメージしていたので、 まずはアジングしましょう!となり、 アジングからのスタートで通常ポイントへ足を運ぶことにした。 釣行日:2019年4月12日(金)21:30~22:30 / 00:00〜02:30 (釣行日:2019年4月6日(土)21:30~23:00 / 00:00〜01:30) 場所 :横浜某所/横須賀某所(横浜某所2箇所) 天気 :晴れ / 濁り:普通 波:1m 潮 :下記参照 タックル(メバリング) ロッド BREADEN GR...