キジハタ– tag –
-
横浜、タコ自己記録とサビキチャレンジ!
夕方からの釣行で期待できるのは、 タコ、そして前回す腰だけやった遠投サビキ。 有り余る有休・・・ よし、午後半休だ! 釣行日:2023年8月25日(金) 16:00〜24:00 場所 :横浜 天気 :晴れ / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(オクトパッシング) ロッド メジャークラフト ソルパラX SPX-S702H/TACO リール ダイワ 18フリームス LT 4000 ライン ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 150m / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒットルアー マルシン オクトパスタップ / オーナー ス... -
横浜、アジングにて秋の訪れとキジハタに尺カサゴ
2さんがアジングに行くとの連絡。 行かない理由はない…わけではもない。 ワクチン接種2回目以降から、体がなんとなくだるい。 そして眠い!腰が痛い! 気候の変化からかもしれないけれど… ただ家でうだうだしていても…と思い出撃! 現地へ向かう途中、2さんからアジの写真! テンションが上がる! 釣行日:2021年9月7日(水)19:30~22:00 場所 :横浜某所 天気 :晴れ / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(チニング) ロッド 34 THIRTYFOUR+E 410M リール DAIWA 17 イージス... -
横須賀、新年サーフアジングにて開幕!
僕は昔はバンドマンであり曲を作っていた。 エモコアとかポストロック等にカテゴライズされ 音作りに拘りが強かった。 CDをインディーズからリリースした イベントには人が溢れ酸欠者も出た… そんな僕は音楽から離れ、1リスナーとなった。 僕は普段は邦楽はほとんど聞かない。 それでも、年末年始はCDTVを見て、 どんな日本のアーティストが流行ってるのか? チェックする。 2020年はKing Gnuに驚かされ、相当聞いた。 そして、2021年はBiSH。 アイドル?そんなことはどうでも... -
米子、久しぶりの出張釣行、初島根釣行でアジングに挑むも…撃沈
出張での地方遠征の釣り… 随分やってないなぁ…と思い調べてみると… メバルを18匹釣った鳥羽の釣行が最後だった。 鳥羽はある意味、数回通った場所だけに、安定感のあるポイントだったが、 実際、苦戦した釣行もある。 今回、久しぶりの出張での釣行は、 苦戦した鳥取の隣に位置する初の島根釣行。 僕は今年度、岡山に本社のある会社に転職した。 実は、鳥取遠征は現職への出張時に行ったものだったりする。 そして、現職の2人とのコラボにて今回の釣行が実現する。 ポイントは島根県... -
福井、浅瀬でのロックフィッシュファイト
先日の鳥取遠征から2日後、今度は福井の越前方面へ遠征。 ある意味、ここでリベンジしないとスランプのトンネルに突入してしまう懸念の プレッシャーがかかる。 今回チョイスしたのは歩いて回りきれる港。テトラ、磯、港と条件は揃ってる。 現地到着は23時。釣り人はいない! 月も出ていない為、かなり暗いけれど、星がやたらキレイ! 海をのぞくと...浅い!めちゃめちゃ浅い! テトラがあるからある程度の深さは期待したけれど...満潮にも関わらず、 テトラの下のゴロタを歩ける状態...ゴロタと磯が混じっ... -
鳥取地方遠征で完敗…GoogleMapでのテトラの大きさをチェック!
鳥取遠征で、GoogleMAPでいつもどおりにらめっこすると、夏泊漁港と言う、 テトラ、磯が組み合わさった魅力的な場所を見つけ、迷わずチョイス。 釣行日:2016年7月28日(木曜日)23:00〜03:00 場所 :安島 天気 :晴れ 潮 :下記参照 TICT b4 BFO-510S-5P シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS [adchord] 現地到着すると、すでに電気ウキの釣り人が数人。 ただこの港は海を思いっきり電気で照らしつけ、 クリア...