ネンブツダイ– tag –
-
メバル潜り込み対処レッスン
はじめに 毎週末の師匠含めた同行者との恒例の釣行へ。 今回は風が思いの外強く、予定していた場所がことごとく風表で、 急遽風裏の横須賀某所の磯へ行くこととなる。 実際竿を出したのは、ほぼ日が過ぎてから。 釣行日:2016年5月15日(日曜日)00:00〜04:00 場所 :横須賀某所(同行者に教えてもらった場所の為伏せさせてもらいます) 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル:BREADEN GRF-TE74 fortunateNB/DAIWAフリームス 2506/PE0.4号+フロロ3lb プラグチャレンジ 夜光虫でイワシが手前で泳いでるのが目視で... -
海での初ルアー
はじめに すっかりお気に入りとなった三戸浜海岸の堤防に、朝マヅメを狙い家を4:30に出る。 しかし!現地に着いた時は…既に明るくなり始めていた^^; ただ、めげずに今回は穴釣りではなく、餌でもなく…ルアーを使うことにチャレンジ! 釣行日:2015年12月29日(火曜日)5:30〜13:30 天気 :晴れ 潮 :下記参照 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ ルアー:バークレイ ガルプ! SWベビーサーディン 2インチ 海での初ルアーでの釣果 テトラ先(緑丸部)からバークレイ ガルプ! SWベビーサーディン 2インチを... -
穴釣り
海釣りデビュー2回目。(本当は3回目…) 会社の人と話をしている中で、海はどこに魚がいるのかわからない…との僕の嘆きに対して テトラの中にいるよ!ガンガン釣れるよ!との情報。 例えばどんな場所がオススメですか?と聞き、横須賀の油壺近くの三戸浜海岸の堤防へ足を運ぶ。 今回の釣りの対象はロックフィッシュ!根魚。カサゴやメバル。 釣行日:2015年11月22日(日曜日)14:00〜16:00 天気 :曇り 潮 :若潮(満潮14:20) 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ [...