フロート– tag –
-
横須賀、サーフアジングにて今年3本目のギガアジ!
いよいよ仕事納め1日前。 しかし、明日の天気が爆風予報かつ波予報が2.5m… とても釣りが出来ると状態ではない… ならば穏やかな今日出撃するしかない! 短時間サーフアジングに挑む 釣行日:2019年12月 26日(木)21:45~23:30 場所 :横須賀某所 天気 :曇り / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P ライン Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / ヤマトヨテグス フロ... -
横須賀、サーフアジングにてフォールで誘いツヌケ
3連休最終日前の夜。 どこに出撃しようか?と思うも、昨日のギガアジの興奮が忘れられず… なんと3日連続のサーフアジングに挑むことにした。 釣行日:2019年11月3日(日)21:45~01:15 場所 :横須賀某所 天気 :曇り時々小雨 / 濁り:澄んでいる / 途中より強風 潮 :下記参照 タックル(サーフアジング) ロッド BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep リール Daiwa 17セオリー 2506 ライン Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号 / ヤマトヨテグス フロロショ... -
横須賀、今年初のサーフアジングでメガアジをキャッチ!
今年はタチウオテンヤをデビューして、かなりの釣果をあげた。 そのおかけで、毎年この時期はサーフアジングでメガアジを釣査しにいくのだけれども、 すっかり忘れてしまっていた。 サーフなだけに、雨の影響力は露骨に受けるし、 風が強いとサーフアジングは成立しにくくなる… そして、今日の天気予報は至って穏やか! 金曜日は大雨降ったものの土曜日が穏やかだったのでチャンス!? と言うわけでサーフアジングに行くことにする。 すると、すごいタイミングでOさん... -
横須賀、サーフアジング撃沈。ライトゲーム用クーラーボックス新調!
ライトゲームにも最適なクーラーボックス 先週、使い慣れたクーラーボックスをKくんに譲り 新たに新調したクーラーボックスは… ダイワ クールライン アルファ ライトソルト GU1500X LS クールライン アルファシリーズはロッドホルダーと小物入れが標準装備なのがいい! そういう意味ではデザイン的には昨年発売されたクールラインが好み。 ただ2019年7月に発売されたばかりのGU1500X LSは 断熱材はウレタンなので前機種(スチロール)よりはいいかな?と。 少々大きい15リットルにダイワ CPメジャ... -
横須賀、引き続きサーフアジングでメガアジを狙う!
最近、ジグ単でのアジングの調子があまりよくない。 釣れてもポツポツ程度… しかも、僕の行くポイントは干潮はあまり釣れる気がしない… よって、前回いい思いのしたサーフに行こう! しかし、季節は冬なんだなぁと思わせる干潮時の潮位の低さ。 タイドグラフをみると干潮15cm。 すっかり昼と夜の潮位がシフトしてきている。 冬場の釣りは干潮時にぶつかるとポイントに悩まされる。 サーフアジングのポイントは干潮時には行ったことがない… そもそも11月の釣行自体が今年初なの... -
横須賀、11月でもサーフアジングが通用するか?釣査する。
今年は初夏のサーフアジングは不調に終わるも、 9月にサーフアジングにて好調な結果と不発の2回、だった。 10月は比較的アジングが好調でもあったので、 サーフには出向かなかった。 そして、今回サーフに出向こうと思ったのは、 先週の釣行にてお気に入りのアジングロッドを折ってしまう失態… 修理から戻ってきていない… そして、一昨年から初まったサーフアジングにて11月は未だ出撃未経験。 11月でも水温は20℃前後でもあるので大きな水温低下もないので 可能性はあるのでは...