マゴチ– tag –
-
横浜、アジングで季節外れのマゴチがヒット!
体調がどうもすっきりしない… それでも、毎週の釣りはしたい! 今回は久しぶりに1人で短時間に挑むことにした。 釣行日:2019年10月19日(土)22:00~02:30 場所 :横浜某所 天気 :曇り / 濁り:普通 凪 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド 34 Advancement DFR-511 リール シマノ ストラディック C2000S ライン ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒットルアー エコギア アジマスト2.4インチ / reins アジアダー / バークレイ アジデント / ... -
野島防波堤、メバリング累計1000匹+自作プラグ釣果
昨日の釣行でSさんと野島防波堤の半夜に行こう!となり、 珍しくマズメ釣りをすることになった。 実は昨年2018年は野島防波堤に行ける機会が作れずで 本当に、久しぶりの釣行。 半夜便の場合は15:30出港の20:30帰港となる。 この季節、空が暗くなるのは19:00を過ぎてからなので、 メバル勝負は1時間ちょっととなる。 すると日中どうするのか? やはり、 マゴチでしょう! https://www.yokohamatsuribito.com/%E9%87%8E%E5%B3%B6%E9%98%B2%E6%B3%A2%E5%A0%A4%E3%80%81%E6%98%BC... -
横浜、マゴチ時々アジ(カサゴ)のちカブトムシ
3連休3日目の夜。 もうアジへの期待ができないので、どこに行こうか? と迷う中、2さんからマゴチをやろう!とのお誘い。 即OK! 釣行日:2018年7月15日(日曜日)21:30~01:00 場所 :横浜箇所 天気 :天候:曇 / 気温30℃ / 風速:東m/s / 波:1m / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル(アジング) ロッド TICT SRAM EXR-60S-Sis リール シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S ライン ゴーセン ルミナシャイン リーダー ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ルアー JACKAL アミアミ1.5inch / reins ... -
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! 新年早々から体調を崩しております… 海釣りデビューをして丸2年となりました。 相変わらずの釣行回数でぶっとばしてます… 備忘録としてのブログですが、記事の数も増え、 2016年と比較して2017年は5倍以上の閲覧数となり、 多くのメールを頂いたりし、感謝しております。 2018年も多くの釣行したいと思っております。 2017年を振り返りトピックを… メバル 30cm (245匹) マゴチ 45cm シイラ 45cm / マルソウダ 35cm マアジ 23匹(312匹) ニジマス 68cm そして、11種類の新魚... -
横須賀、アジングにてゲストが3種。
はじめに 昨年の釣行を考慮すると尺アジの釣れる最盛期。 久しぶりに尺アジを狙いに横須賀迄、車を走らせることにした。 改めて昨年の釣行を見返すと、 サーフアジングにどっぷりハマっており、引きも楽しい! なのに、今年はほとんど出向かないのは、ジグ単でのアジングが楽しいから。 でも、今年は尺アジは1本しか釣っていないので、チャレンジすることにした。 釣行日:2017年10月8日(土曜日)21:00〜02:00 場所 :横須賀/横浜某所 天気 :天候:晴 / 気温21℃ /... -
野島防波堤、昼はマゴチ、夜はメバルを狙う!
昨年同様、メバリング仲間と総勢7名の大人数で沖堤に上陸! 今回は12時渡船で僕を含めた5人。15:45便で2人。 上陸してみて...風強っ!!! 釣行日:2017年5月3日(水曜日)12:30〜20:30 場所 :野島防波堤(沖堤) 天気 :天候:晴 / 気温15℃ / 風速:12m/s / 波:1m / 濁り :やや濁りあり 潮 :下記参照 タックル① ロッド:BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE74 fortunateNB リール:Daiwa 17 セオリー 2506 ライン:Rapala サフィックス 832 0.2号 6.3lb 150m ネオンライムグリーン S...