メバリング– tag –
-
自作カブラでメバリング!
木曜日、仕事している中、夕方から突然声が枯れてきて、帰宅時には全く声が出なくなった... 喉もそんな痛いわけではない...まぁ疲れもあるんだろうな... という訳で、週末の釣行は足場の良い所でメバリングすることにした。 釣り仲間が足場の良い近場でメバリングやる予定なのを聞いていたので同行! 釣行日:2016年11月19日(土曜日)23:00〜04:00 場所 :横浜〜横須賀某所 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE74 fortunateNB... -
鳥羽、風速6mの中でメバリング…撃沈
奈良でのゲリラコラボを終え、予定通り鳥羽へ。 鳥羽は過去に訪問してメバリング歴3ヶ月で メバル31匹と爆釣できた魚影が濃い場所! 予報では風速6mあるとはいえ、 レンタカー予約して翌日有休も取得してるので、 風裏探してやる覚悟で電車で向かう。 伊勢市駅を降りた途端、すごい風!! かなり絶望感でいっぱいになる。とりあえずは防寒対策が甘いので 途中ダイソーがあったので手袋とネックウォーマー、生姜のチューブ1本購入。 途中のコンビニでどん兵衛を購入し、 師匠が冬のメバリング... -
メバリングシーズンスタート!ニューロッドで挑む。
土曜日は釣り仲間総勢9名でのメバリングイベント! 木曜日(秋田)金曜日(鶴岡)と釣りをしている為、体力的な心配もあったけれども、 金曜日の鶴岡では、結果車中泊で睡眠たっぷりとっているので、問題なし! しかも土曜日当日、子供達がお友達の所に遊びに行くとの事で、 早目の出撃可能となり、友人と釣具屋に一緒に行く事に。 そう!先日遠投用のお気に入りのDaiwa 月下美人 アジング 74L-Sを折ってしまい、 代用の効くロッドが無い為に磯子キャスティングへ行かなければならなかった... 店に... -
鶴岡でメバリング〜車中泊…
秋田でのシブかった釣行翌日、鶴岡での仕事。 本来なら夜(夕方)便で帰宅する所、レンタカーを借り、 もちろん宿の予約なしで夜通しの釣行計画を立てる。 釣行日:2016年11月11日(金曜日)18:00〜20:00 場所 :加茂港 天気 :曇時々雨 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 TICT b4 BFO-510S-5P シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS TICT アジスタ Mサイズ 1.0g Berkley ガルプ! ベビーサーディン1.5イン... -
秋田、雪+気温2℃+風速最大11m+波
秋田、土崎のセリオンタワー前。 今年5月に初訪問し、ホテルから海迄徒歩5分で海! しかも足場がすごく良い上に、とても魚影が濃く、魚種、釣果共に満足した思い出の場所。 とても楽しみにしていた今回の秋田出張。 ただ、なにやら怪しげな天気予報... 雪予報、気温2℃、風速8~11m! とても釣り出来そうな天候ではない...ものの現地到着したら様子だけでも、 見に行こうか?など考えていた。しかし!当日の天気予報の波予報を見ると... うーん...様子を見に行くのも諦めるしかない... 翌日の天気予報... -
爆風の中でのサーフアジング!?
はじめに ハロウイーンで盛り上がる今週末。 ウチも、もれなく子供のイベントが土日午前午後共にスケジュールが埋まっている。 その為、週末釣行がかなり厳しい...それに天気予報でも風速6m... ライトゲームではかなり厳しい風速...今週は諦めるかなーと思うも子供を寝かしつけ、 仕事をしようかと思うも...22時を過ぎウズウズしてくる... と言う訳でいつものサーフへ行ってきた^^; 釣行日 :2016年10月29日(土曜日)23:00〜00:30 場所 :三浦某所(サーフ) 天気 :曇後雨 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細...