三浦半島– tag –
-
東京湾奥、ハイブリッドでチヌ
はじめに 先週のバチ抜けによるイージーなシーバスフィッシングをやりたく平日の短時間釣行を。 潮としても長潮とバチ抜け無縁ではあったけれども、それでもトライしてみたかった。 [adchord] 釣行日:2018年5月10日(木曜日)18:00~20:30 場所 :東京湾奥某所 天気 :天候:晴 / 気温13℃ / 風速北東2m/s / 波:0.5m / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル ロッド XESTA BLACK STAR 2nd Generation MOBILE S69 リール Abu Garcia REVO MGX 3000SH ライン DUEL HARDCORE X4 0.8号 リーダー ヤマ... -
メバル…まだサヨナラしたくない
夏メバルの攻略動画を見ていたら...発作が起きてしまい... 今週はこのままでは週1回しか行けそうにない... と言うわけで2時間ほど、サクッとぼっち釣行! 過去に釣り仲間が良い型のメバルをあげた初ポイントへ! 釣行日:2016年6月14日(火曜日)22:30〜00:30 場所 :三浦半島某所 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル Daiwa 月下美人 アジング 74L-S Daiwa 15 フリームス 2506 クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS Berkley ガルプ! ベビーサーディン1.5イン... -
サーフメバルと月下美人
さぁ土曜日の夜はメバリング! そして今回は師匠よりサーフをやるので、フロートの用意を!との事、 久々にシマノ ルアーマチック S76ULの出番! まずは愛竿のBREADEN GRF-TE74 fortunateNBをセットし、 次はルアーマチック S76ULを... ん?んぉーー! 折れとるやないかっ! これでは今晩のフロート対策ができない! 師匠に相談し、キャスティングへ車を走らせる! 今のGRF-TE74 fortunateNBが7.4ftでチューブラーでありながらもソリッド的な位置づけ。 もう1本買うとなると、もう少し長くて... -
メバル潜り込み対処レッスン
はじめに 毎週末の師匠含めた同行者との恒例の釣行へ。 今回は風が思いの外強く、予定していた場所がことごとく風表で、 急遽風裏の横須賀某所の磯へ行くこととなる。 実際竿を出したのは、ほぼ日が過ぎてから。 釣行日:2016年5月15日(日曜日)00:00〜04:00 場所 :横須賀某所(同行者に教えてもらった場所の為伏せさせてもらいます) 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル:BREADEN GRF-TE74 fortunateNB/DAIWAフリームス 2506/PE0.4号+フロロ3lb プラグチャレンジ 夜光虫でイワシが手前で泳いでるのが目視で...
1