三浦– tag –
-
8月でもメバルを追い続ける
すっかり釣りが生活に溶け込み、週2回以上と言う異常な釣行回数を記録している。 実は、ここ最近公私共々予定が埋まっており、12日のブランクがあった。 その間、釣りの禁断症状が出る暇はなかったのが救いで...仕事以外でも 大きなイベントがあった。 それは5歳児の長男と富士登山をやってきた! 僕自身登山に興味あるわけではないけれど(長男も^^;) 幼稚園で希望者は多くのサポート隊に囲まれながら登る企画。 こんなすばらしい企画は参加した方が良いと思い、 昨年から富士山迄3回の山登りを経て、日曜日に5... -
尺超えアジとデカメバルとの出会い
はじめに 今週2回の釣行済み...それでも地元?で週1回は釣行したくなる... ママ友達との飲み会に子供も参加するとの事。連日の出張で疲れていたのでパスしたものの... うずうずして、今回はなんと20時には勝手に釣竿持って体が家を出ていた! 釣り仲間とは磯でのメバリング迄に時間があるので、過去に1度行ってまともに 釣りにならなかったサーフに行ってみたかったので、チャレンジ! 釣行日:2016年7月30日(土曜日)20:30〜22:15 / 23:15〜01:50 場所 :三浦某所(サーフ)・三浦某所(磯) 天気 :晴 潮 ... -
メバルはラインを見切る!?検証&カサゴとの戯れ
3連休の初日…自治会の集いで子供のためのイベントに参加。 テントをわんさか組み立てたり…よりも、複数の子供たち相手に遊ぶ… これが何よりも最も体力を使う… 実際ヘトヘトになって帰宅したのが22:00。 2日目も西丹沢でキャンプ。 うーん、今日釣りに行かなければ…と言うわけで、2時間釣行へ繰り出す。 現地に0:00にいつものサーフに到着し、釣り仲間と合流。 30分後、ランガンしようとの話がでたけれど、 時間の余裕もなく、居残りメバリング。 今回は前回に引き続き、リーダーの太さを3lbと8lbでの差を見てみた... -
メバルはラインを見切る?それとも時合!?
今週末は釣りが出来ない可能性が高い...と言いながらも、 なんだかんだいつも行けてるのだけれども... 週半ば...うずうずしてくる...という訳でかなり突発的に... 家を出た時間は22:45とかなり遅い出発。片道40分。2時間も出来ない... 現地到着したのはちょうど満潮時。 釣行日:2016年7月14日(水曜日)23:45〜01:20 場所 :三浦半島某所(サーフ) 天気 :晴 潮 :下記参照 Daiwa 月下美人 アジング 74L-S Daiwa 15 フリームス 2506 よつあみ(YGK) ライン G-soul X3 150m 6lb JAZZ 尺ヘッドDXマイク... -
夜光虫によるサイトフィッシング!
激しい運動したわけでもなく、 身体のあちこちがじわじわと筋肉痛のような痛みに覆われてきて... ペンを持って字を書く事すら痛みを伴う...なんだこれ? 病院行くかな... まぁそんな症状なので毎週土曜日の釣行も葛藤。 気持ちと体が... まぁサーフや磯が理想だけど、行けばたっぷりやりたくなるし、 体への負荷も大きくなるので、 短時間で足場の良い公園や堤防系で...と制限をかければ...行ってもいいかな...!? と迷ってる中、 すると奥さんから「今日も行くんでしょ?」と。 思わず条件反射的に「うん...」 ... -
サーフメバルとの週末デート
土曜日は野島沖堤で昼1からの釣行予定! ところが天気予報で風速7mの予報...かなり怪しい状況で 夜は多少収まるようだけれども穏やかではない... これは最悪週末釣りが出来なくなる! しかし!金曜日は風速2mと穏やか...行くしかない! 子供の寝かしつけはあっさりと!タイミング見て奥さんに話をして...出撃! ぼっち釣行と思っていたけれど、同行してくれる仲間がいてくれて 一足先に、うみかぜ公園にボウズ回避させる為に到着。 先日釣った場所に足を運ぶとすでに釣り人がいる... それよりも、カ...