月下美人– tag –
-
鳥羽、ド干潮でランガン…メバリングで時合の凄さを知る!
地方出張で初の津付近に。メバリングならどこだ?ということで日本鋼管のテトラで。 僕はテトラが苦手…特に高い場所でやるのは足元が気になって釣りにならない… なので下に降りていく。でも、今回はこれが大失敗… テトラで足を滑らせて…体をぶつけてしまった… 翌日病院で診てもらった結果、脇下の打ち身…そして中指の骨にヒビ… でも、咳とかクシャミ、大きく力を入れなければ支障はないので、翌日リベンジを… 翌日は奈良へ移動し奈良名物彩華ラーメン(白菜たっぷりのピリ辛醤油)を食し 打合せ後に、いつ... -
メバリングシーズンスタート!ニューロッドで挑む。
土曜日は釣り仲間総勢9名でのメバリングイベント! 木曜日(秋田)金曜日(鶴岡)と釣りをしている為、体力的な心配もあったけれども、 金曜日の鶴岡では、結果車中泊で睡眠たっぷりとっているので、問題なし! しかも土曜日当日、子供達がお友達の所に遊びに行くとの事で、 早目の出撃可能となり、友人と釣具屋に一緒に行く事に。 そう!先日遠投用のお気に入りのDaiwa 月下美人 アジング 74L-Sを折ってしまい、 代用の効くロッドが無い為に磯子キャスティングへ行かなければならなかった... 店に... -
サーフメバルと月下美人
さぁ土曜日の夜はメバリング! そして今回は師匠よりサーフをやるので、フロートの用意を!との事、 久々にシマノ ルアーマチック S76ULの出番! まずは愛竿のBREADEN GRF-TE74 fortunateNBをセットし、 次はルアーマチック S76ULを... ん?んぉーー! 折れとるやないかっ! これでは今晩のフロート対策ができない! 師匠に相談し、キャスティングへ車を走らせる! 今のGRF-TE74 fortunateNBが7.4ftでチューブラーでありながらもソリッド的な位置づけ。 もう1本買うとなると、もう少し長くて...
12