横須賀– tag –
-
真鶴、子供達がトリックサビキでお気軽五目釣り!
今年の8月、子供釣り人化計画3回目。 今回の真鶴での釣行は、昨年Yさんの子供とコラボしたのでちょうど1年。 今回は潮の状態から磯遊びはなしで豊漁豊作祭「盆踊り」がやっているので、 岸壁からのお気軽釣り&お祭りを兼ねた釣行。 天気予報に反して真夏のいい天気。 かなり暑いので、前回の早川での反省を活かし、熱中症対策として十分な水分と 塩分チャージタブレッツを用意。 ビールはお祭り時に出店で購入する時まで我慢することにした^^ 釣行日:2017年8... -
リヴァスポット早戸で子供達初のルアーフィッシング
はじめに 夏休みに限って1週間雨予報... その中、木曜日だけはなんとか晴れマークも見受けられる。 このタイミングで妹家族が実家に泊まるとのことで、 うちも泊まることに... ならば、釣り&バーベキューなるのは如何?と提案し、 管理釣り場へ行くことになった。 妹家族との釣りはこれで3度目。 横浜からだとバーベキューも出来る近場の管理釣り場は、 過去に子供を連れて行ったことのあるリヴァスポット早人。 まだ行ったことのないフィッシングフィールド中津川位か? まぁ、いきなり妹家族を連れて行くに... -
横浜、またしても夜通しアジング
ここ最近、釣行回数が減っている...そこに輪をかけて前回の釣行から、 チニングとサーフアジングを1回ずつやっていて釣果なし... そもそもメバルばかり追い続けていた昨年も8月は苦戦している。 それだけに夏でも楽しめるアジングとチニングをマスターしたいと思うも、 好調だった横浜のオカッパリからのアジがどこかへ移動してしまう。 現時点のやれる事の引き出しが少ない僕にとっての大きな壁となる。 となると、翌日がしんどくても夜通しアジにチャレンジしたくなる。 前回のリベンジの意味を込... -
早川港、魚に触れる機会を子供達に。
今年の5月に早川港にてアジ祭りが開催され、 Yさん、Tさんと親子でコラボをした。 そして、今回は小田原まつりが早川港が開催されるとのこと、 釣りよりも、子供釣り人化計画として 前回と同様のメンバーに次男を追加して、コラボしてきた。 釣行日:2017年8月6日(日曜日)10:00~16:00 場所 :早川港 天気 :天候:晴れ / 気温32℃ / 風速:南東3m/s / 波:-m / 濁り:- [adchord] 鮎の掴み取り 今回の早川祭は早川港側に流れる早川での鮎のつかみどりや プールの中で泳... -
横浜、初の横浜沖堤でのアジング
沖堤へGO! ここ最近の横浜でのアジング不振状態に対して、ボウズを食らってしまったり... と残念な状況が続く中、アジングの釣り仲間も同様な気持ちでいた。 横浜沖堤の夜通し便でやってみる?と話をする中、やってみよう!となり、 AくんとHくん(Hくんの友人2人も)と行く事となった。 山本釣船店(http://www.yamamoto-turibune.com)にて、 夜便20:20出港の6:00帰港の計画で、現地に40分前に到着。 近場のファミリーマート付近の有料(500円)と無料の駐車場があるとの事。 無料... -
横浜、チニング初チャレンジ!
はじめに これから夏に向けては、去年とは異なりメバリングはすでに休憩中。 さて何をチャレンジするか? という事でアジングと思っていたのが、ここにきてボウズ知らずの僕が ボウズをくらいまくっている... 今年の目標として、メバリング以外の釣りをやって釣果を出す!と。 さて、どうする? ここ最近釣り仲間のIさんがチニングでバシバシ釣り上げている。 よってIさんにアテンドをお願いした。 実は16日に釣り仲間のMさんとチニングにチャレンジして30分で心折れし、 サーフアジングに出向き、1匹バラして終わ...