穴釣り– tag –
-
横浜、元バサーがメバリング&夜釣りに初チャレンジ
今回は仕事にて僕のチームに所属していたKくんとコラボ。 Kくんも昨日に続いて釣りが久しぶりで海でのルアーは初めて。 ただ、バス経験者なので安心感は強い。 釣行日:2018年12月8日(土曜日)21:30~02:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇り / 濁り:澄んでいる / 波:1m 潮 :下記参照 (大潮)干潮1cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S ライン Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 100m 0.4号 / ヤマトヨテグス フロロショッ... -
新規開拓不発
比較的仕事も落ち着いている1週間。 平日の釣行を企むも...子供が寝るのが遅い等の理由により、 アングリングソルトのDVDを見たり、GoogleMapでいい釣り場がないか?睨めっこする... そんな毎日を送る...(病気だ...) そして、今日ついに発作が止まらない...衝動的に...かなり久しぶりのぼっち釣行へ! 釣行日:2016年6月2日(木曜日)22:00〜00:30 場所 :三戸浜堤防 天気 :晴 潮 :下記参照 タックル:※PCで詳細をご覧いただけます。 BREADEN GRF-TE74 fortunateNB ダイワ 15 フリームス 2506 ク... -
激寒の中での激渋な釣り
今回はパパ友と一緒に互いに長男を連れての男4人での釣行。 本当は子供でも楽しめる穴釣りにしたかったけれども、 天気予報で風が強いとの事… 三戸浜海岸だと風を思いっきりくらうので、安全性も考慮して前回メジナが釣れた 杉田臨海緑地公園に行くことにした。 釣行日:2016年1月17日(日曜日)11:00〜15:30 天気 :曇り 潮 :下記参照 仕掛け:胴突8号/フロロ4lb(1号) 餌 :アオイソメ [adchord] 現地に着くなり…うちの長男は友人と遊びたいらしく… 釣りへの関心ゼロ… お友達も、や... -
海での初ルアー
はじめに すっかりお気に入りとなった三戸浜海岸の堤防に、朝マヅメを狙い家を4:30に出る。 しかし!現地に着いた時は…既に明るくなり始めていた^^; ただ、めげずに今回は穴釣りではなく、餌でもなく…ルアーを使うことにチャレンジ! 釣行日:2015年12月29日(火曜日)5:30〜13:30 天気 :晴れ 潮 :下記参照 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ ルアー:バークレイ ガルプ! SWベビーサーディン 2インチ 海での初ルアーでの釣果 テトラ先(緑丸部)からバークレイ ガルプ! SWベビーサーディン 2インチを... -
穴釣り2
すっかりお気に入りとなった三戸浜海岸の堤防に、子供の従兄弟達と行くことに。 前回同様に釣りの対象はロックフィッシュ!根魚。カサゴやメバル。 釣行日:2015年12月26日(日曜日)14:00〜16:00 天気 :晴れ 潮 :大潮(満潮16:26) 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ [adchord] ここには3回目の穴釣りなので、自分のお気に入り?の穴に 前回同様にアオイソメを5cm程度ブラクリにセットして、 しゅるしゅる〜っとボトムまで落とす。 ボトムに着いて、1分... -
穴釣り
海釣りデビュー2回目。(本当は3回目…) 会社の人と話をしている中で、海はどこに魚がいるのかわからない…との僕の嘆きに対して テトラの中にいるよ!ガンガン釣れるよ!との情報。 例えばどんな場所がオススメですか?と聞き、横須賀の油壺近くの三戸浜海岸の堤防へ足を運ぶ。 今回の釣りの対象はロックフィッシュ!根魚。カサゴやメバル。 釣行日:2015年11月22日(日曜日)14:00〜16:00 天気 :曇り 潮 :若潮(満潮14:20) 仕掛け:ブラクリ 3号 餌 :アオイソメ [...
1