自作プラグ– tag –
-
横須賀、メバリングにてドハマリした唯一プラグ!
週末恒例の釣行は何気に風が強く... どうするか...と考えてはいたものの、 同行予定のAくんとダメ元で行ってみるか! という話になり出撃。 釣行日:2017年5月13日(土曜日)22:50〜03:40 場所 :横須賀某所(堤防・テトラ) 天気 :天候:曇後晴 / 気温14℃ / 風速:3m/s / 波:2m / 濁り :濁りあり 潮 :下記参照 タックル ロッド:BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE74 fortunateNB リール:Daiwa 15 フリームス 2506 ライン:クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 今回のヒットルアー等 S... -
湾奥、自作プラグでシーバスフィッシング!
はじめに 会社の仲間M氏に釣りしよう!と誘い、M氏はタックルを購入… 1度やったきり、半年がすぎ、2度目が実現^^; まだ日が明るかったので近くでハワイフェスをしていたので、 ガーリックシュリンプとポテト、ビールを購入し、 仕事の話をしながら青空宴会開始! 釣行日:2017年5月2日(火曜日)17:00〜22:00 場所 :都内某所(湾奥) 天気 :天候:晴 / 気温14℃ / 風速:4m/s / 波:1m / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル ロッド:Daiwa B.B.B. 636TLFS リール:Daiwa 17 セオリー ... -
鳥羽、メバリングで怒涛の数釣り!
金曜に三重の日帰り出張が入り、 しかも帰宅時間もかなり遅くなる...ならば!と、 レンタカーを予約し(もちろん宿はとらず車中泊)鳥羽に行くことにした。 過去2回、鳥羽に行くチャンスを風の影響で逃してはいるけれど、今回は微風!初めてかも^^ 釣行日:2017年4月28日(金曜日)21:30〜5:00 場所 :鳥羽(小浜漁港/安良島漁港) 天気 :天候:晴 / 気温9℃ / 風速:1m/s / 波:凪 / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル ロッド:Daiwa 月下美人MX M72L-S・K リール:Daiwa 15 フリームス 2506 ライン:クレハ フロ... -
野島防波堤、2017年初チャレンジのメバリング
野島防波堤が風で中止が3週続き、ようやく4週目にして出撃出来ることに! 先週の三浦での撃沈含め、ここ最近釣果が伸び悩み、軽くスランプに入りつつある... 野島防波堤の前日、師匠含め3人が近場で釣行との事なので、久しぶりにコラボ! 結果ダベリング中心の中、様々な知識をもらい、後半1時間ちょっと竿をふるも 自作ルアーANT48SSでバラしのみ...終了。 よって、今回の野島防波堤は僕にとってのリハビリとして! 釣り仲間のT氏にピックアップしてもらって現地へ向かう。今回は4人でのコラボ。 &... -
三浦、磯メバル撃沈…自作プラグ追加作製
昨日の淋しい釣果を挽回すべく、釣具屋のOさんと磯メバルを求めて三浦へ向かった。 釣行日:2017年4月16日(土曜日)00:00~04:30 場所 :三浦某所 天気 :天候:晴 / 気温15℃ / 風速:4m/s / 波:1m / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 ①タックル: ロッド:BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE74 fortunateNB リール:Daiwa 15 フリームス 2506 ライン:よつあみ(YGK) ライン G-soul PEエギイカメタルWX4 150m 0.6号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ②今回のヒットルアー等 ANT50SS (自作シン... -
横浜、アミパターン+ウェーディングでの海底調査
週末に野島沖堤の半夜を予定するも風により中止。 これで3週連続...来週こそは行きたい... よって先週と同じ場所に先週と同じメンバー1人とコラボする事に。 ただ、潮位が必要な場所でもあるので、ターゲットを深夜2時以降に設定。 仮眠をとってから向かう計画とした。 しかし、なかなか寝付けず...近場のポイントでちょっとやってから向かうことにした。 釣行日:2017年4月15日(土曜日)00:00~05:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:晴 / 気温15℃ / 風速:5m/s / 波:0.5m / 濁り:澄んでいる 潮 :下記参照 ①タ...